ビジネスオーナーラボ 編集部
最新記事 by ビジネスオーナーラボ 編集部 (全て見る)
- 【2022年最新版】5分でわかるLINE広告の審査!審査基準を徹底解説! - 2022年2月28日
- 【2022年最新版】LINE広告のアカウントの解説方法を徹底解説! - 2022年2月28日
- 【2022年最新版】LINE広告の入稿規定について徹底解説! - 2022年2月27日
- 【2022年最新版】LINE広告に動画を出稿?5分でわかる手順解説! - 2022年2月27日
- 【2022年最新版】LINE広告のクリエイティブのサイズに徹底解説! - 2022年2月27日
「SEO対策会社に依頼するときってどうしたらいいの?」
「SEO対策に依頼した方がメリットは大きいの?」
Webサイトの運営を始めたばかりの人の中には、SEO対策の依頼を検討している人も多いのではないでしょうか。
SEO対策を専門にしている企業は多いですが、実は慎重に会社を選ばなければSEO対策を失敗する可能性があるのです!
本記事では、SEO対策を業者に依頼するメリット・デメリットや依頼の流れ、会社選びのコツを紹介します。
この記事を読めば、適切なSEO対策会社に依頼でき、検索結果の上位表示を狙えますよ!
なお、以下の記事でSEO対策をするメリットを紹介しているので、あわせてご覧ください。
1.SEO対策を業者に依頼するメリット・デメリット
SEO対策を業者に依頼するメリット・デメリットを紹介します。
メリットとデメリットの両方を比べて業者に依頼するか判断するのが無難です。
それでは、順に紹介します。
なお、SEO対策について以下の記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。
(1)SEO対策を依頼する3つのメリット
SEO対策を依頼するメリットを紹介します。
主なメリットは以下の3つです。
- SEOに関する知識がなくてもSEO対策ができる
- 他のことにリソースを割ける
- 費用対効果が高い
順に紹介するので、どのようなメリットがあるのかチェックしてみてください。
#1:SEOに関する知識がなくてもSEO対策ができる
SEOに関する知識がゼロでも的確なSEO対策ができます。
定期的に更新されるGoogleのアルゴリズムに対応してくれるので、常に最新の対策をすることが可能です。
素人が行うよりSEO対策の効果が期待できるので、効率良く対策をするのであれば外注することをおすすめします。
#2:他のことにリソースを割ける
SEO対策に時間と労力を割かなくて済むので、他の事業にリソースを割くことができます。
自分でSEO対策をする場合、コンテンツを作るだけでなくWebサイトの細かい設定などをしなければならないので、かなりの手間がかかるでしょう。
時間や人手に余裕がなければ、業者に依頼することで事業の遂行とSEO対策を両立することができます。
#3:費用対効果が高い
素人がSEO対策をするよりも外注した方が費用対効果が高く、かえってコスト削減につながります。
自社でSEO対策を行う場合、業者よりも時間がかかるので、人件費や光熱費などのコストが高くなるのです。
SEO対策を外注すればコンサルタント費用などの外注費が発生しますが、自社で行う場合に比べるとコストを抑えることができるでしょう。
(2)SEO対策を依頼する3つのデメリット
SEO対策を依頼するデメリットを紹介します。
主なデメリットは以下の3つです。
- 費用がかかる
- 悪質なSEO対策会社が存在する
- 必ずしもSEO対策の効果が表れるわけではない
順に紹介するので、メリットと比較して依頼するか判断しましょう。
#1:費用がかかる
外注するので費用がかかります。
自社でSEO対策をすれば人件費などのコストはかかりますが、まとまった支出を抑えることが可能です。
早急にSEO対策の効果を求めないのであれば、自力でSEO対策をするのも選択肢の1つでしょう。
#2:悪質なSEO対策会社が存在する
悪質なSEO対策会社に騙される可能性があります。
顧客の信頼を踏みにじってでも儲けようとする悪質な会社が存在するのです。
しっかり会社を見極めなければ、お金を取られるだけでなくSEO対策の効果が全く得られなくなります。
#3:必ずしもSEO対策の効果が表れるわけではない
プロのSEO対策会社に依頼しても、必ずしもSEO対策の効果が表れるわけではありません。
数えきれないほどのWebサイトが存在し、多くのサイトがSEO対策をしています。
検索結果の順位は競合サイトとの争いになるので、SEO対策をしたからといって必ず競合サイトに勝てるわけではないことは頭に入れておきましょう。
2.SEO対策会社に依頼する流れ5ステップ
SEO対策会社に依頼するときの流れを紹介します。
依頼の流れは以下の通りです。
順に紹介するので、この流れに沿って依頼してみてください。
(1)打ち合わせの準備をする
SEO対策の依頼を決めたら、打ち合わせの準備をしましょう。
主に以下の準備をしておくと、打ち合わせがスムーズに進みます。
- SEO対策による成果の基準を決める
- 自社情報の資料を用意する
- 競合他社の資料を用意する
- 自社の担当者を決める
成果の基準を決めておくと、SEO対策会社は目標を定められるので作業スケジュールを組みやすくなり、自社や競合他社の情報をまとめた資料を用意しておくと、効果的なSEO対策が期待できます。
また、コミュニケーションの効率化のために、自社の担当者を決めておきましょう。
(2)担当者に会う
スケジュールを調整して担当者に会います。
担当者との打ち合わせでは以下の項目に注目してください。
- 専門用語を多用せずに分かりやすく説明してくれるか
- 自社のWebサイト運営のダメな点をはっきり進言してくれるか
- 契約の売り込みやりもヒアリングに徹しているか
SEO対策で成功するかどうかはSEO対策会社の担当者次第と言っても過言ではないほど、担当者との相性は重要です。
もし信頼できないと思ったら、担当者を変えてもらうか別の会社に依頼することをおすすめします。
(3)作業範囲を確認する
SEO対策会社がどの範囲まで作業を行ってくれるのか確認しましょう。
会社や契約内容によって、ライティングやキーワード調査の段階から行ってくれるのか、自社で作ったWebページをリライトするだけなのか、など対応範囲が異なります。
契約後に揉めないために、どの料金プランでどこまで対応してくれるのか必ず確かめてください。
(4)実績を確認する
作業範囲を確認して前向きな判断をしたら、次は実績を確認します。
主に確認する実績は以下の通りです。
- 過去同じ業界の会社から依頼を受けたことがあるか
- 業界に関する知識を持っているか
検索結果の上位表示獲得を実績として挙げる会社が多いですが、たった数日上位表示されただけでも実績としてアピールできるので、期間が短く現在進行形の話ではない限り、実績を鵜呑みにしない方が無難です。
大事なのは自社と似たような業界案件でしっかり結果を出せているかなので、そのSEO対策会社が自社業界に通じるノウハウを持っているかで契約するか判断しましょう。
(5)提案内容を確認する
最後に、打ち合わせ終わりの提案内容を確認しましょう。
打ち合わせが終わると、契約内容を提案してくるので、以下の項目をチェックしてください。
- 自社のWebサイトの状況を理解しているか
- 作業範囲が明確に記されているか
- 提示した予算に沿っているか
- 素人でも納得できる戦略がとられているか
- ルール違反の施策を提案していないか
これらの点に注目して、信頼できると思ったら契約をしましょう。
3.SEO対策会社選びで失敗しない5つのコツ
SEO対策会社選びで失敗しないコツを紹介します。
今回紹介するコツは以下の5つです。
順に紹介するので、会社を選ぶときの参考にしてください。
(1)リンクを売る会社を選ばない
作業の提案で被リンク数を重要視する会社は避けるのが無難です。
自社サイトに外部リンクをたくさん貼り、検索順位の上位を狙おうとする会社が存在します。
中には、自作自演のリンクを販売して、自社サイトに貼るように提案してくる悪質な会社もあるのです。
質の低いリンクはスパムリンクと呼ばれ、スパムリンクを貼ることはGoogleのガイドラインに違反しています。
スパムリンクはクローラーを騙して瞬間的に検索結果上位に表示されるかもしれませんが、Googleに見つかれば即順位が下げられるので、SEO対策としては効果がありません。
被リンクは外部施策の1つとして有効ですが、他の対策を差し置いて取り組むものではないので、被リンク数にこだわる会社は選ばないようにしましょう。
(2)SEO対策会社とすぐに契約をしない
SEO対策会社との打ち合わせ後、その場で契約しないようにしましょう。
信頼できるSEO対策会社は、長い付き合いになるかもしれない先方を急かすような取引はしません。
顧客の意見を省みず、前のめりに契約を進めようとしてくる会社ほど、顧客よりも会社の利益を優先しがちです。
ヒアリングに徹し、忖度せず顧客にとって一番の解決策を根拠と共に提案してくれる会社を選びましょう。
(3)3社以上相見積もりをする
3社以上の相見積もりをしましょう。
SEO対策会社によって提案内容にばらつきがあるので、どの会社が一番好条件で納得のいく提案をしてくれるか見比べるのが鉄則です。
2社では金額だけに着目しがちで、5社以上に見積もりを依頼すれば時間がかかり、何を基準に選べばよいか迷うことになります。
そのため、3社を目安に見積もりを依頼しましょう。
なお、見積もりを依頼して断る場合は、今後付き合う可能性を考慮して、必ず連絡を入れておくことをおすすめします。
(4)短期で解約ができる会社を選ぶ
短期間で解約できる会社を選びましょう。
SEO対策を依頼すると長い付き合いになるので、長期間の契約が好ましいように感じるかもしれませんが、一度長期の契約を結んでしまえば、途中で解約すると違約金が発生するため、自社に対して強気な対応をしてくる可能性があります。
優良企業ほど短期契約にしている傾向があり、顧客に契約更新をしてもらうために最善の努力をしているので、顧客ファーストの対応をしてくれることが多いです。
短期契約の会社ほど顧客を大切にし常に全力で対策をしてくれるので、安心してSEO対策を任せることができますよ。
(5)サイトのクオリティだけで判断しない
SEO対策会社のサイトの内容は鵜呑みにしてはいけません。
Webサイトの作り込みは悪質な会社ほど徹底していることがあり、見かけであたかも実績があるかのように見せてきます。
SEO会社選びで重要なのは担当者の人柄と顧客に対する親身な対応なので、「100社以上のサイトで検索結果の1位を獲得」などいくら実績を誇ろうがそれを一番の判断材料にしないようにしましょう。
なお、SEO対策会社は大手だからと安心するのはおすすめしません。
起業したばかりのベンチャー企業でも優秀な人材を揃えている場合もあるので、ネームバリューや金額だけで選ばないようにしましょう。
4.評判の良いSEO対策会社3選
評判の良いSEO対策会社を紹介します。
今回紹介する会社は以下の3つです。
- TMS Partners 株式会社
- 株式会社 グランネット
- Sincere Japan 株式会社
順に紹介するので、会社選びの参考にしてください。
(1)TMS Partners 株式会社
TMS Partners 株式会社は関西密着のWebコンサルタント会社で、SEO対策や動画広告、Webサイト制作を行っています。
コーポレートサイトやオウンドメディア、ランディングページ、会員サイトなどさまざまなジャンルのWebサイトに対応可能です。
特にコラムライティングに強いので、Webサイトにオリジナルの情報コンテンツを作成したい企業は、一度連絡を入れてみてください。
(2)株式会社 グランネット
株式会社 グランネットは、SEO・MEOやリスティング広告の運用を中心に行っており、Webサイトの制作やWebコンサルティングなどを事業にしています。
行政機関のWebマーケティングを支援を手掛けるなどの実績もあり、リーズナブルな価格帯が人気を集めている理由の1つです。
費用対効果が高いので、多くの予算を確保できないが質の高いSEO対策を依頼したい企業は、試しに相談してみてください。
(3)Sincere Japan 株式会社
Sincere Japan 株式会社は、士業やコンサルタント業の人に特化したSEO対策会社です。
この会社はWebサイト全体の管理に対して料金が発生するシステムで、SEO対策を実施した後に検索結果でトップ表示されなければ全額返金をしてくれます。
Googleの規約に反しない方法で検索結果のトップを狙うので、顧客集めが一番ハードルが高い始動したばかりの士業やコンサルタント業は、Sincere Japan 株式会社に依頼して検索結果のトップを狙いましょう。
まとめ
SEO対策会社に依頼すると自社で行うより、効率的に対策を取ることができます。
会社選びの5つのコツを参考に、依頼の流れに沿って依頼してみましょう。
もし、自社のニーズが今回紹介したSEO対策会社にマッチしていれば、依頼を検討してみてくださいね。
なお、SEO対策を自力で行いたいが的確にこなせる自信がない場合は、コンサルに依頼することをおすすめします。
以下の記事でSEOコンサル選びのコツと依頼の流れを紹介しているので、あわせてご覧ください。
ビジネスオーナーラボ 編集部
最新記事 by ビジネスオーナーラボ 編集部 (全て見る)
- 【2022年最新版】5分でわかるLINE広告の審査!審査基準を徹底解説! - 2022年2月28日
- 【2022年最新版】LINE広告のアカウントの解説方法を徹底解説! - 2022年2月28日
- 【2022年最新版】LINE広告の入稿規定について徹底解説! - 2022年2月27日
- 【2022年最新版】LINE広告に動画を出稿?5分でわかる手順解説! - 2022年2月27日
- 【2022年最新版】LINE広告のクリエイティブのサイズに徹底解説! - 2022年2月27日
コメント